おかやまの農林水産業 令和7年度版
41/90

こ□もくじへ農林水産物ニュース辞典リンク集にゅうせいぶん乳成分が濃いにゅうりょう乳量が多い<頭数は令和4年2月1日時点 農林水産省 「畜産統計」>かんさつちくさんにゅうぎゅうらくのうしゅるいちちひるぜんまにわ蒜山高原に放牧されたジャージー牛ジャージーホルスタイン県内頭数体 重体 高産出乳量牛 乳1,814頭400〜500kg約130cm5,600kg/年14,986頭600〜700kg約150cm約8,000kg/年蒜山高原(1)乳牛をかう農家①酪農のさかんな蒜山地方② 乳をしぼる仕事4 畜産農家のくらし 蒜山のふもと,真庭市蒜山では,広い草原を利用して,たくさんの乳牛がかわれています。蒜山酪農農業協同組合をたずね,話を聞くことにしました。乳牛といえば,白と黒のまだらもようのホルスタインという牛を思いうかべるでしょう。県内各地でかわれている乳牛のほとんどは,ホルスタインです。ところが,蒜山地方は,うす茶色をしたジャージーという種類がかわれていることで知られているのです。 乳牛をかっている農家の人の仕事は,朝早くからはじまります。牛にえさをあたえながら,一頭一頭の体の調子を観察して,乳をし

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る